でもね、おととい久しぶりに覗いたラーメンブログのお店記事が気になってましてね、それと、重なるもんですねぇ、普段Twitterなんて見ないのにたまたま見た一文が永福町大勝軒の記事でしてね、若干の葛藤を経てこちらへ。
ここは1976年の6月から4ヶ月ほど住んでました。短期間ですが色々と思い出が詰まった街です。
(やがて40年も前の事になります、街も変わるし、歳も喰う筈です。
)





前置きがやたら長くなってしまいました。m(_ _)m
今日は・・・ラーメン。しかも洗面器サイズのデカイラーメンでした。

初めて行ったときはレンゲの大きさにもビックらこいた、と言うラーメン。
何でも、300gの麺だそうです・・・2人前ですな。

中華麺 ¥800

いや~美味い♫
まずもって、第一声を記しておきましょか。
ドンブリもレンゲも永福町の本家と同じです。とは言うものの、作り手が違いますから本家と全く同じとは行かない様です。
さらに、個人の好みとかその日の作り手、喰い手のコンディションにもよりますから一概には言えませんが・・・油膜がやや多め、汁(つゆ)の塩梅がやや弱めだな、ってな感想。
行って良かった。
